修理事例
〇有機ELテレビ修理事例〇
症状:画面に細かい横縞が入る
処置:パネル交換(今回もウチのエースの修理事例です♪)
コメント:画面が薄くて繊細なので、修理するとき扱うのに苦労しました!(エース大西談)
〇ジアイーノ修理事例〇
-
7年物のジアイーノ。
一番初期型です。 -
どんどんバラしていきます。
結構めんどい!! -
タイミングモーターまでたどり着きました。茶色い粉が付着しています。(これが異音の原因かも・・・)
-
無事モーター交換して試運転中です。異音も消えました。
症状:運転中の異音
処置:モーター交換(うちのエース大西くんが修理しました♪)
コメント:ジアイーノはネジではなく「ツメ」で止まっているので、分解する時それを取るのが大変でした (エース大西談)
〇食洗機修理事例〇
症状:水漏れ
処置:部品交換
コメント:部品があるか心配しましたが、何とか間に合ってよかったです。
〇全自動洗濯機修理事例〇
症状:洗い・脱水の工程でかなりの異音
処置:メカモータの交換
コメント:洗濯槽内のきれいに掃除して修理完了です。
〇ドラム式洗濯機修理事例〇
症状:ドラム回転しない
処置:ベルト交換・脱水槽セット交換
コメント:今の家電製品はデリケート。日々のお手入れが大事です。月一回の洗濯槽洗浄をオススメします
〇オーブンレンジ修理事例〇
症状:温め中に庫内でスパーク発生
処置:庫内交換
コメント:バラしついでに、スチームヒーターの目詰まりもオーバーフォールしておきました
〇IHクッキングヒーター修理事例〇
症状:IHの魚焼き電源を入れると漏電ブレーカーがとぶ
処置:魚焼きブロック交換
原因:魚焼きヒーター腐食による漏電
〇食器洗い機修理事例〇
症状:ドアが閉まっていても、ドア開ランプ点灯
処置:ドアスイッチアーム摩耗により交換
コメント:しかしっ!部品供給打ち切り製品・・・よって、弊社裏ワザにより部品加工して修理完了!
〇DVDレコーダー修理事例〇
症状:DVDレコーダーにディスクを入れても、すぐに出てきてしまう。
処置:ベルト交換(弊社在庫の物)
コメント:こちらも部品供給打ち切り製品・・・弊社在庫で代用して、直してしまうスゴ技っ!!